海の恵みを、極上の一枚に。

       

card_giftcard全国一律 全品送料無料

          全国一律 全品送料無料          

「シマホッケといえば海神(わだつみ)」と言われるには理由があります。

こだわりを知っていただくことでよりおいしく、より味わい深くご賞味いただけると思っております。

仕入れは独自でルートを確立

仕入には独自ルートを確立

一般的には市場から魚を仕入れますが、当社では独自の仕入れルートを確立し、原料を買い付けております。

実は季節や海水温、漁船によっても魚の質が変わります。

その時々の状況を判断しながら直接買い付けることで、常に大ぶりで肉厚、脂乗りの良いシマホッケを皆様に提供できるのです。

ただ、この方法は仕入れ先との信頼関係がなければ取引することさえできません。

長年真摯に干物と向き合ってきた創業者・石井英樹だからこそ実現できるのです。

手間を惜しまないこだわり製法

皆様に最高品質の商品をお届けするために、製造過程でも一切の妥協はいたしません。

海神ならではのこだわりを存分にお伝えします。

①解凍

解凍は品質を左右する非常に重要な工程です。

季節や気温に応じて最適な解凍方法を選択し、鮮度を最大限に保つよう工夫しております。

高温多湿の環境に対応し、急速解凍を行います。
短時間で解凍することで細菌の繁殖を抑え、鮮度を維持することができるのです。

冷たい外気温に合わせて、低温でゆっくりと解凍。これにより魚の細胞を壊すことなく、肉質を保つことができます。

さらに、室温や水量を細かく調整、魚の水分を適切に管理することで均一に解凍することができます。

解凍は品質の善し悪しを決める重要な工程

②さばき

シマホッケは専用の機械でさばいたのち、手作業で整形と内臓除去をしております。

繊細な技術が求められる工程です。

魚の骨や身を傷つけないように細心の注意を払いながら、迅速かつ均一にさばきます。
簡単なようですが、技術が求められる作業になります。

機械から出てきた魚を手作業で整形。
余分な部分をカットし、形を美しく整えます。

内臓を丁寧に取り除くことで魚の風味を損なわず、食感を向上させます。
特に血合いの部分は臭みの原因となるため、丁寧に取り除きます。

最後に細かい汚れや血合いなどをきれいにするために、一枚ずつ水洗いします。
この工程も手作業で行い、目視も欠かしません。

細かい部分まで丁寧に処理をしていく

③漬け込み

漬け込みは干物に風味を加える、欠かせない工程です。
秘伝のタレに漬け込み、深い旨味を引き出します。

昆布だしをベースに、旨味の素となる「魚醤」や、味が入りやすくなる役割を持つ「みりん」など、数種類の調味料をブレンド。
特に各調味料の配合比にこだわり、味にばらつきが出ないよう、魚の状態に合わせて細かく調整しております。
数値だけではなく感覚も大切にしており、実際に味見をして確認します。

魚の大きさや脂の乗り具合によって、漬け込み時間を調整します。
ものによっては1時間ほど漬け込むこともあります。

秘伝のタレにじっくりと漬け込む

④乾燥

乾燥はホッケの風味と食感を決定づける最も重要なプロセスです。

効率を重視するとなるべく短い時間で乾燥させたいところですが、表面は乾燥しているけれど中身が水っぽいといった状態になってしまいます。
そのため、当社では魚の種類やサイズに合わせて6~8時間かけてじっくりと乾燥させます。
長時間乾燥させることで余分な水分が抜け、表面がべっ甲飴のようにツヤッとした色になり、旨味がぎゅっと凝縮されるのです。

最新の冷風乾燥機は均一に風が循環しますが、機械だけに頼らず、長年の経験と勘をもとにすべて均一に乾燥するよう、工夫を凝らしながら配置しています。

長い時間をかけてじっくりと乾燥させる

⑤冷凍·整形

乾燥させたホッケを一晩冷凍させて旨味を閉じ込めます。
その後、再度手作業で整形を行い、形を整えていきます。

冷凍後、2度目の整形を行います。
その際に形だけでなく、不要なものが付着していないかなど、細かく確認しながら品質を担保しております。

一枚一枚手作業で整形していく

ランク分け

いよいよ最終工程です。
この段階でようやくホッケのランク分けをします。

ランクは独自にガイドラインを設け、形・大きさ・脂の乗りなどを基準に判断します。

乾燥し冷凍した後だと、脂のりや傷などがよりはっきりと分かるようになるため、最終段階でランク分けをします。

当社では独自で等級を定め、A級品、1.5級品、B級品の3種類に分類しますが、「この目利き力を養うには最低数年はかかる」といわれるほど、とても厳しい基準を設けております。

【基準】
A 級 品:形が良く、脂乗りも最良。
1.5級品:形が悪いもの、
     脂が少ないものや多少傷があるもの。
     しかし味は劣らないため、リーズナブル  
     に提供。
B 級 品:ほとんど出ないため、一般的には販売し
     ておりません。

通常は「販売できるか・できないか」という線引きしか設けておらず、ここまで細かいランク分けは行っておりません。

では、なぜ弊社がここまでこだわるか?

それは皆様には一切の妥協は許さない、本物かつ最上級の干物を食べていただきたいからです。

本当のおいしさは本物にこそ宿る。

これが海神プライドです。

箱詰め

全ての工程を終えた商品は、検品を経て箱詰めされます。
この際、ゴミや異物が混入していないかを厳しくチェックし、最終的に金属探知機を通して品質を確保します。

箱に詰める際にも目視は欠かさない

安定した品質の提供

このようにして最高品質の干物を皆様の食卓にお届けします。
お客様に安心してお召し上がりいただけるよう、品質管理を徹底し続けます。

さらに、海神では、常に廃棄をゼロに近付けることを心がけ、持続可能な漁業と環境保護にも積極的に取り組んでおります。

お買い物の流れ

Step 1

商品をカートに入れる

add_shopping_cart

お気に入りの商品を
カートに入れます。

Step 2

レジへ進む

arrow_forward

カート画面で商品と金額を
確認しレジへ進みます。

Step 3

お客様情報を入力

person

ご住所・連絡先など、
必要な情報を入力します。

Step 4

お支払い方法の設定

credit_score

ご希望の決済方法を
お選び下さい。

Step 5

内容を再確認し完了

fact_check

ご注文内容を再確認し、
お手続きを完了します。

Step 6

商品の発送

local_shipping

ご注文の商品を発送します。
商品の到着をお待ち下さい。

paymentお支払い方法について

クレジットカード

海神公式オンラインショップでは、以下のクレジット会社をご利用いただけます。

  • JCB
  • VISA
  • Diners Club
  • AMERICAN EXPRESS
  • mastercard

銀行振込

常陽銀行(0130)
小名浜支店(052)
普通 口座番号1379697
※振込手数料はご負担お願いします。
※入金確認後の発送となります。

代金引換(クロネコヤマト)

現金のみ対応、代引手数料は代金引換額に応じて以下のとおりとなります。

代金引換額(税込) 代引手数料(税込)
~9,999円 330円
~29,999円 440円
~99,999円 660円

Amazon Pay

Amazonのアカウントに登録された配送先や支払い方法を利用して決済できます。

local_shipping送料・配送について

全品 送料無料

即時決済(クレジットカード、Amazon Pay)及び代金引換の場合、15時までのご注文は3営業日以内に発送いたします。15時以降のご注文は翌営業日のお取り扱いとなります。
前払い(銀行振込)の場合、入金日から3営業日以内に発送いたします。入金が14時以降の場合、翌営業日の入金扱いとさせていただきますのでご了承ください。

replay返品について

商品の不具合につきましては、真摯に対応させていただきますが、多少の身割れなど、商品の特性上避けられない事象については、ご対応が難しい場合がございます。何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

品質には細心の注意を払っておりますが、万が一商品に不具合が見られる場合は、商品写真を当社までお送りください。事実確認ができ次第、商品の代金を返金させていただきます。

mailお問い合わせ

mailメールでのお問い合わせはこちら

callTEL : 0246-68-6522

routerFAX : 0246-68-6523

受付時間

9:00~15:00(定休日:土日祝)

  • Xアイコン
  • SNSアイコン
  • YouTubeアイコン